ブレンダーなし離乳食。あったら便利だけど買わなくても2人いけた!

2人の子供の離乳食期を卒業しましたが、結局ブレンダーは必要ありませんでした。

離乳食を前にブレンダーを購入するか迷っている人の参考になると嬉しいです!

 

 

離乳食にブレンダーは必要か?私の考えは

ココ最近では離乳食にブレンダーはマスト的な考えが浸透しつつある気がします。

もちろん、おかゆのストックを作る時にブレンダーがあれば便利だろうな…と思う時はありました。

でも、それだけ。私はブレンダーは購入しなくてもよかったと思っています。

 

【離乳食】ブレンダーの代用品は?

ブレンダーがないならどうやってトロトロにするのか?ということですが、主にすり鉢で代用しました。

 

おかゆ→マッシャー

おかゆは毎食食べさせるので多めに作って小分けトレーに入れても冷凍ストックをしていました。

少し手間はかかりましたが、炊いたお米をお湯でコトコト煮ながら100均のマッシャーで潰します。

マッシャーだけでトロトロは無理なので、離乳食のかなり初期のみ茶こしで裏ごしをして与えました。

 

おかず→すり鉢

f:id:mimeca:20210225213223j:image

私が離乳食でメインで使ったのはこの「すり鉢」です!

  1. 冷凍ストックをしていたおかゆをすり鉢でチン
  2. 味噌汁などから取り分けた野菜(根菜類など)とスープを入れる
  3. スプーンのヘラなどで潰す

というように、毎食作る味噌汁やコンソメスープのおかずを取り分けることがほとんどで、毎日まぜご飯でしたね・・・!

ストックはたまにしていましたが、大根や玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどをスープに入れるように心がけていました。

また私の場合、インスタなどで見るようなこった離乳食は作らなかったというのがブレンダーが不要だった大きなポイントかもしれません。

 

まとめ*頑張りすぎないでいい

2人の子供の離乳食を終えましたが、もしもう1人子供が産まれたとしたら、もーーっと頑張らないと思います。

多分、離乳食自体もっと始める時期を送らせるかな…。

1歳くらいまではおっぱいやミルクさえ飲んでいれば離乳食はある程度でもいいと持っています。