夏生まれ子供服|肌着は何枚?短肌着やカバーオールはいらなかった

我が家は長男が8月生まれ、次男が7月生まれとどちらも夏生まれなのですが、次男が1歳を迎え子供服を整理したので1年間を振り返ってみたいと思います。

夏生まれBabyの肌着は何枚いる?短肌着やカバーオールなどは何枚必要だった?など、最低限のベビー服を私なりにまとめていきます。

 

 

夏生まれBabyが新生児〜1歳前春まで着た服

f:id:mimeca:20210806081903j:image

こちらが次男が1歳になる前の春まで着ていた服です。

  • ボディ肌着(60):5枚
  • 半袖半ズボンロンパース(70):4枚
  • 長袖ボディ肌着(70):5枚
  • 七部丈ズボン(70):3枚
  • 長袖薄着トレーナー(80):3枚
  • 長袖裏ボアトレーナー(80):2枚
  • コットンレギンス(80):3枚
  • 裏ボアレギンス(80):4枚

ミニマリスト思考なのでかなり少なめだとは思うのですが、全然最小限で大丈夫でした!

はじめての子育ては雑誌やネットなどに書いている必要なものをアレコレ揃えるのに大変でしたが、正直生まれてからでなんとかなると私は思います。

また、パジャマは朝晩の切り替えができるということから朝の着替えを推奨する人も多いですが、私は面倒なのでやめてしまいました…。

 

【夏】新生児期。ベビー服はボディ肌着のみ

  • 新生児(0ヶ月)→50〜60
  • 1ヶ月〜2ヶ月→60〜70

新生児期〜2ヶ月くらいはほとんど家からでることがなかったので毎日前開きボディ肌着+おくるみで過ごしました。

 

ユニクロ ボディ肌着

あと1枚あればな…って日もありましたが、なんとか合計5枚で足りました。

新生児のときは50がピッタリですが、1ヶ月ですぐ大きくなるので50サイズは必要ないと私は思います。

クーラーをあまりつけない我が家なのでこの格好で大丈夫でしたが、クーラーが効いているお家では寒いかもしれませんが。

また、

  • 退院時・お宮参りは白のロンパースを従姉弟に借りた
  • 検診の時のみ長男のおさがりのロンパースを着せた(現在行方不明…)

ユニクロのボディ肌着はボタンが合計7箇所しかなくてめちゃくちゃストレスフリー。

f:id:mimeca:20210806084212j:image

ユニクロのインナーは本当にお世話になりました!

材質もコットン100%なので安心。

1歳半になった今でも現在もユニクロのインナーは愛用しています。

 

半袖半ズボンロンパース

f:id:mimeca:20210805084648j:image

  • 半袖半ズボンのロンパース(70)→4枚

2.3ヶ月になって首がだいぶしっかりしてくると、体育座りのような形で太ももの上に赤ちゃんを乗せて頭からスポッとかぶせていました。

長男の時はこの頃はまだ前開きのロンパースでしたが、二人目となると進展が早い(笑)

普段、ネットで洋服は買いませんが、コロナもあり外出ができなかったのでこのときはネットで購入しました。

  • 半袖半ズボンのロンパース(カバーオール)
  • ボタンがない(首元だけ)
  • 一枚で着ても下着っぽくない

これを重点的に探してネットで発見!


こんな感じのもので1枚1,000円以下のものが多いです!

サイズはワンシーズン限定覚悟で70にしました。

本当は下にインナーを一枚着せるべきだとは思うのですが、私はこの一枚のみで過ごしました。

可愛いのでお出かけも問題なしでした◎

 

【秋】寝返り期。ロンパースからセパレート(上下別)へ

  • 4ヶ月頃→70〜80(インナーは約70)

ちょっと早いですが、この季節からインナー以外は全てセパレートタイプ(上下別)になりました。

おむつ替えの時におしっこを飛ばされることが多く、ロンパースは全部着替えなくてはならないので、上下別の方がよかったから。

結局次男はボタンがたくさんのロンパースは一度も着ることはありませんでした…。

 

ユニクロ 長袖ボディ肌着

f:id:mimeca:20210806081554j:image

  • 半袖半ズボンロンパース→4枚
  • ユニクロ 長袖ボディ肌着(70)→5枚
  • 七部丈ズボン(70)→3枚

気温によって半袖+ズボン、もしくは長袖インナー+ズボン、とわけていました。

下着っぽいのにそのままお出かけさせてごめんよ。

 

無印良品 トレーナー

f:id:mimeca:20210806124417j:image

  • 長袖ボディ肌着(70)→5枚
  • 七部丈のズボン(70)→3枚
  • 無印トレーナー(80)→3枚

長袖インナー1枚で寒くなってきたので無印で薄手のトレーナーを調達。

ユニクロにはベビー服のトレーナーがないので、そんなときは無印様々!

この季節から2歳違いの長男と全くお揃いのトレーナー(90サイズ)を購入して毎日お揃いにしていました。

 

【冬】ハイハイ期。ユニクロレギンスを愛用

  • 5〜6ヶ月→80〜90(インナーは70)

活発に動き出したころ。

ユニクロのレギンスを愛用していました。

 

ユニクロ コットンレギンス

f:id:mimeca:20210806081642j:image

  • 長袖ボディ肌着(70)→5枚
  • 薄手トレーナー(80)→3枚
  • ワッフルレギンス(80)→3枚

ユニクロのワッフルレギンスがめちゃくちゃ気に入っていました。

ピチっと感がなく、ワッフル生地なので寒すぎず涼しい。

 

ユニクロ 裏ボアレギンス

f:id:mimeca:20210806081727j:image

  • 長袖ボディ肌着(70)→5枚
  • 長袖肌着(写真なし)(80)→3枚
  • 裏ボアトレーナー(80)→2枚
  • 裏ボアレギンス(80)→兄弟共有6枚

ズボンは2つ上の長男と共有できていました。

トレーナーもレギンスも兄弟で毎日お揃い^^

写真にありませんが、寒い日のお出かけはボディ肌着の上に長袖インナーを着させていました。

それから忘れていましたが、靴下は4枚。

 

【春】つかまり立ち期。秋服と同じものを

  • ユニクロ 長袖ボディ肌着(70)
  • ユニクロ コットンレギンス(80)
  • 無印良品 長袖Tシャツ(80)

お出かけの機会が増えたので、薄手の長袖Tシャツを買い足しました。

 

無印 長袖Tシャツ

真ん中のは無印良品ではなく西松屋です。

キャラクターよりシンプルな柄が好き。

 

ユニクロ コットンレギンス

秋に購入したユニクロのコットンレギンスを毎日きていました。

 

着なくなった子供服はほとんど手放しています

長男のときにかなりの子供服を手放したので、次男は本当に最小限で過ごしました。

1年ってあっというま。

可愛らしい洋服に憧れるかもしれないけれど、ぶっちゃけ、暑さ寒ささえ対応していればなんでもいいのかなと・・・

枚数が少ないので、ヘビロテしていた子供服たち。

売ったりおさがりもできる状態ではないものが多いので、ほとんど処分しています。

ユニクロや無印良品は無料で衣類回収サービスがあるので、そちらを利用。

手放すときの罪悪感を考えて、ユニクロや無印良品を積極的に利用するようにしています。